【東浦町】鎖樋ってなに? 大府市の外壁塗装・屋根塗装専門店ミセイホーム
大府市・東浦町・東海市の皆さん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のミセイホームです!!
たまに近所の古いお家やお寺などで見かけるコレ👇何か知っていますか?
知っている方やお家にある方もいるかもしれませんが
実はこれ、雨樋なんです!!!鎖樋(くさりとい)と呼ばれています!
目次
鎖樋とは?【外壁塗装】
鎖樋は、屋根下にある軒樋と呼ばれる樋から地面に向かって雨水を流す縦樋の一種です。
通常の縦樋は、パイプ状なので雨水の流れを見せずに地面に流すのですが、
鎖樋は、雨水が鎖を伝うように排出されるのを見て楽しむ為の、日本発祥の建材なんです!
四季のある日本の情緒を表す建材として、古くから社寺仏閣など利用されてきました✨
鎖樋の役割【外壁塗装】
雨水の排水
鎖樋は、通常の縦樋と同様に雨を排水する役割を持ちます。
軒樋から流れてきた雨水が鎖樋を伝って地上まで落ちていくので、雨が軒先から直接落ちて地面が削れるのを防ぎます。
また、建物が軒から落ちてくる雨水で濡れるのもカバーしてくれるので、雨のダメージで劣化するのも防げます!
雨水の流れを見やすくする
通常の縦樋と違い、水の流れが見えることで情緒や趣を感じることが出来ます。
味わい深い鎖樋は、風情を楽しむ日本ならではの建材ですね!!
鎖樋の選び方【外壁塗装】
重視したい内容別に、オススメの素材をご紹介致します!!
耐久性重視
ステンレス
硬度が高いため変形や破損しずらく、錆にも強い。
真鍮(しんちゅう)
銅と亜鉛の合金素材で、強度が高く腐食しにくい。
銅
耐食性が高いので雨風や日光にさらされる環境に強い。
価格
プラスチック
金属製の鎖樋に似せて作られたものもあり、景観を大きく崩すことはないです。
外観
真鍮・銅
真鍮と銅は、空気や水に触れると緑青と呼ばれるサビが表面に出ます。
経年劣化も楽しめる上に、緑青が日本家屋にマッチして、趣のある雰囲気が楽しめます。
いかがでしたか?
今風のお家にも合う、スタイリッシュな鎖樋もあるみたいですよ🙋♀️
今から梅雨に入るので、雨樋に関して気になる方もいらっしゃいますよね!!
鎖樋をつけるには専門技術が必要なので、必ず専門業者にお問い合わせ下さい。
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホームの施工事例はこちらから!!
大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホーム自慢のショールームはこちらからご覧いただけます!!