塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 劣化症状 > 外壁のサビについて 大府市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ミセイホーム

外壁のサビについて 大府市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ミセイホーム

劣化症状塗装の豆知識 2024.11.11 (Mon) 更新

大府市・東海市・東浦町の皆さん、こんにちは!!

大府市・東海市・東浦町の地域密着♪♪

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のミセイホームです!

 

外壁を見てみると…茶色いサビが出来ている!

そんなお家にお住まいの方はいらっしゃいませんか??

外壁に発生するサビには、様々な要因があります💦💦

今回のブログでは、サビの発生原因などを詳しくご紹介したいと思います❕

 

 

 

目次

サビの発生原因は?【外壁塗装】

サビを放置すると!【外壁塗装】

サビの対処方法【外壁塗装】

大府市・東浦町・東海市の外壁塗装専門店!ミセイホーム

 

 

サビの発生原因は?【外壁塗装】

もらいサビ

もらいサビとは、サビが発生している金属製の物が付近にあることで、サビが移る現象を言います😓

外壁周辺の窓枠やシャッターなどに発生したサビが、

外壁塗装に移って付着することで、外壁自体にサビが発生してしまうこともあります。

トタンなどの金属製外壁だけでなく、モルタルや窯業系サイディングの外壁でも発生することがあり、

この場合はもらいサビが原因のことがほとんどです。

 

 金属製の外壁の劣化

外壁素材が金属製の場合は、外壁自体の劣化が進行してサビが発生しやすくなります。

特に、金属製のトタンや金属サイディングなどは、細かい傷が出来やすく、

その傷を放置してしまうと、雨水が触れることで、空気中の酸素が反応してサビ出来てしまいます。

 

サビを放置すると!【外壁塗装】

サビが進行していく

外壁にできたサビを放置すると、最初は小さかったものでも徐々にサビが広がっていき大きくなります。

こうなってしまえば、美観を大きく損ねる原因となります。

また、進行したサビは洗い流すだけでは落ちなくなり、研磨を行わなければ対処できなくなってしまいます。

研磨を行った外壁には塗装が必要となるため、結果的にコストがかなりかかることになります。

 

外壁に穴が開く

金属の外壁材にできたサビが進行していくと、外壁に穴が開くこともあります。

ここまで放置してしまうと、外壁の張り替えをしなくてはならなりません。

さらに、穴の開いた部分から雨水が浸入することで、内部を腐らせてしまい、カビやシロアリの発生にも繋がります。

ここまで進行すると、おうちの寿命を大きく縮ませてしまう事になります。

 

サビの対処方法【外壁塗装】

進行する前の小さなサビや、外壁表面のみに発生しているだけの場合は、

スポンジでこすったり、専用の洗剤を使用すれば落とすことが可能です。

しかし、サビが進行してしまっている場合は、専用の道具で研磨をしないと対処できないため、必ず外壁塗装業者に依頼をしましょう

また、研磨を行った後の外壁は、保護されていない状態になるため、必ず塗装も行ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホームの施工事例はこちらから!!

大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホーム自慢のショールームはこちらからご覧いただけます!!

大府市、東海市、東浦町地域密着の外壁塗装専門店のミセイホームへのお問い合わせはこちらから!!